プラグインの使い方5
html編集
ここではプラグインのなかで、 html編集からカスタマイズすることができるものを取り上げます。 カスタマイズできるプラグインは カレンダー、リンク、検索、RSSフィード、powered by FC2blog、天気予報の6種類です。 プラグインの編集ページから編集したいプラグインの 「HTML編集」をクリックしてください。

カレンダーの曜日テキストを変える
カレンダーの「日月火水木金土」を英語の「SMTWTFS」など 別のテキストに置き換えたい時はソースの「日月火水木金土」部分を削除し、 それぞれに「SMTWTFS」の該当するアルファベットを代入してください。

リンクの「管理者ページ」を変える
プラグインのリンクを表示すると自動的に「管理者ページ」が表示されます。 これを削除したい方はソース内の 「管理者ページ」というテキストをはさんでいる li開始タグ〜li終了タグ部分を削除してください。 テキストを変えたい方は「管理者ページ」 の部分を表示させたいテキストに変えてください。

検索の「検索」ボタンを変える
検索ボタン内のテキストを変えたいときはソースの「検索」部分を変更してください。

Next:html編集2